クーラー病
2016.07.15更新
こんにちは。
まちだ駅前鍼灸院整骨院です。
最近は気温が30℃超えの日が増えてきましたね。
こんな時、気をつけないといけないのは冷房の温度設定です。
冷房の設定が低過ぎるとクーラー病になることがあります。
クーラー病はオフィスや冷房の強い場所で仕事をする方に多く、特に元々冷え性の女性に多いです。
クーラー病の症状は、頭痛・肩こり・腹痛・疲労感・不眠症・ムクミ・冷え・自律神経失調症などがあります。
上記の症状が悪化すると吐き気、更に嘔吐する事もあります。
クーラー病は急激な温度変化に身体がついて行くことが出来ず限界をむかえていまい症状が出てきます。
外気温と室内温度の差を3℃以内になるようにしてみましょう。
町田市・相模原市のお近くで交通事故治療や妊娠中の腰痛や産後の骨盤矯正でお悩みなら、
まちだ駅前鍼灸院整骨院までご相談下さい。
JR横浜線「町田駅ターミナル口」より徒歩0分
提携駐車場 町田ターミナルパーキング
〒194-0013 町田市原町田4-1-17 ミーナ町田4F
℡ 042-851-8153
投稿者: