今日はクリスマス来週は元日
2019.12.25更新
こんにちは
まちだ駅前鍼灸整骨院の高田です!!
今年のクリスマス皆さんはどうお過ごしですか?
私は絶賛仕事中です
さて、クリスマスが過ぎれば今年も残り一週間です。
皆さん御節料理を作ったり食べたりしますか?
私はどちらもしませんが
今回は知ってるようで知らない、御節料理の意味について書いていきます!!
①紅白かまぼこ
紅はめでたさと喜び、白は神聖を表しています
②数の子
親や子供など子孫繁栄を願って
③鯛
おめで鯛!!
④昆布
喜ぶ→よろこんぶ→昆布
⑤黒豆
豆(まめ)にこつこつ働けるように
⑥ごぼう
根を張って長生きできるように
⑦栗きんとん
金団(きんとん)は財宝の事をさし、豊かに暮らせるように
⑧里芋
里芋には小芋がたくさんつくことから子宝に恵まれるように
⑨海老
海老を老人に例え、長寿への願いを込めて
と、色々ありますが地域によっては他にもたくさん考えがあるそうです。
御節も意味を知って食べると楽しいですよ!!(私は食べませんが)
残り一週間2019年楽しく過ごしましょう!!
投稿者: